DDP 世界トップ100大学進学準備コース

DDP Premium Course for World Top 100 Universities 
DDP 世界トップ100大学進学準備コース

コース概要

本コースは、

アカデミック・プログラム世界トップクラスの大学の厳しい入学審査を勝ち抜くために不可欠な実力を養成するプログラム

テスト対策プログラム:英語力テスト(TOEFL/IELTS)や学力テスト(SAT/ACT)において得点を最大限に引き上げ高得点を狙うための戦略的な対策プログラム

ポートフォリオ・ビルディング・プログラム世界トップ大学が求める「個性」や「人間的魅力」を伝えるために、各参加生の関心・経験・活動をもとに独自のストーリーを築き上げ、エッセイや面接、課外活動の設計までを指導するプログラム

を組み合わせた、原則マンツーマン指導で提供される世界トップ大学進学準備のための特別プログラムです。

アカデミック・プログラムは、すべてDDP単位認定コースですので、もちろん、日米両国の高校卒業資格の取得、それに伴う、パートナー大学への推薦入学や給付型奨学金プログラム参加資格などの進学特典も付帯されます。

・対象学年:中学3年生、高校1年生

・履修期間:  原則3年間 *1年間3学期制(各学期4か月)×3年

・プログラム実施形態:下記4タイプで構成されます。
A) オンライン・ライブ授業(一部コースを除き、専任教師とのマンツーマン授業)

B) オンライン・セルフスタディ(オンライン教材の学習と担当教師による通信指導)

C) オンライン・コンサルティング(トップ大学進学指導スペシャリストによるオンライン指導)

D) 対面型プログラム(IELTS Boot Camp: 短期留学・ハーバード大学生と学ぶ特別プログラムなど)

・入学審査(出願条件:下記条件を満たす者)
  A)英語力:中学3年生(英検2級、CEFR B1以上、または相当レベル)
         高校1年生(英検準1級以上、CEFR B2以上、または相当レベル)
  B)学校成績: 中学3年生(中学2年間の学業成績平均が4.0以上/5点満点)
         高校1年生(中学3年間の学業成績平均が4.0以上/5点満点)
  C)面接:出願生との面接と保護者を含めての面接

1. アカデミック・プログラム

本コースはDDPレギュラー科目(2単位)、アメリカの高校3年生の英語(English Language Arts A&B 12)、米トップ大学の入学には不可欠と言われているAPコース(Advanced Placement Course、ハイレベルの高校科目)、そして、米東部の名門大学マサチューセッツ大学グローバルが提供する正規学部単位コース、計3タイプのアカデミック・プログラムから構成されます。

そのいずれもが、PCDの高校卒業資格取得に向けて単位認定され、PCDの高校卒業書と正規成績表が授与されます。

マンツーマン指導だから可能、参加生一人ひとりのパーソナル・カリキュラム

本コース入学希望者(入学審査合格者)には、学年/年齢、英語力、一般学力の総合評価と入学前のカウンセリングを基に、本校より一人ひとりのパーソナルなカリキュラムが、根拠説明と共に提示されます。その後、参加生と保護者の合意・手続きを得た上で決定・開始されます。(毎年1月・5月・9月入学)また、プログラム開始後も、参加生の進捗状況によっては、カリキュラム受講コースの追加、あるいは変更も可能とします。世界トップ大学入学の実現を、本校教職員、参加生、保護者と共に歩みながら、参加生にとってベストなパーソナル・カリキュラムを提供してまいります。

PCDグローバルキャンパスが実施する3つのアカデミック・プログラム

1. DDPレギュラー科目(一般クラス:定員20名) 

他のDDP生と共に学ぶ科目です。(プログラム初学期と2学期目、計8か月)
受講
科目:世界史/World History I &II (プログラム初学期/16週間)
     英語と英語表現/English 10A&B(プログラム2学期目/16週間)

2. DDP APコース(専任講師によるマンツーマンクラス)

アメリカの高校科目の中でもハイレベルな科目コースです。コース受講後のAP科目試験に合格すれば、米国・カナダのほとんど大学が単位認定するコースです。
下記のAP推薦科目から、選択・受講できます。

オンライン・ライブ授業は、マンツーマンの完全プライベート授業、AP認定の専任講師が担当します。

AP推薦科目:AP Environment Science /環境科学
       AP Computer Science A /コンピューター科学 A
       AP Computer Science Principles /コンピューター科学原理
       AP Caliculus /微積分
       AP Physics 物理

DDP講師紹介

DDPレギュラー科目・APコース 講師 (一部)

AustinMarianaChristineStephen

 

3.マサチューセッツ大学正規学部コース(少人数サポート授業:定員5名+推薦科

推薦科目:English and Rhetoric
推薦科目Psychology

UMass Globalは、アメリカの名門州立大学マサチューセッツ大学(University of Massachusetts)のグローバル校です。長年にわたり、社会人教育およびオンライン学位プログラムにおいて全米トップクラスの実績を誇り、実践的かつ高品質な高等教育を提供しています。

本プログラムでは、UMass Globalが提供する正規の学部課程の一部を、高校生の段階で英語によるオンライン受講を通じて履修することが可能です。修了したコースは、マサチューセッツ大学の単位として公式に認定され、将来の大学進学や国際的なキャリア形成において大きなアドバンテージとなります。

2. テスト対策プログラム

本コースでは、上記のアカデミック・プログラム期間中に併行して、世界トップ大学が出願者に求める英語力テストと学力テストの得点を向上させるためのテスト対策プログラムを実施します。

ハーバード大学卒業生講師によるオンライン・マンツーマン指導(IELTS/TOEFL対策、SAT対策)と、世界的に有名なIELTS対策特化型英語学校(フィリピン・バギオ)での短期留学/集中型マンツーマンプログラムにより、トップ大学進学に求められるテストの得点を最大限に引き上げます。

海外大学出願に必要なテスト対策プログラム

1. IELTS/TOEFL対策プログラム(隔週1回、50分のオンライン・マンツーマン授業)

参加生の弱点を補強し、英語4技能を高度でアカデミックな英語力へと高めます。担当専任講師は全員がハーバード大学、あるいはオックスフォード大学卒業生です。

2. SAT対策プログラム(隔週1回、50分のオンライン・マンツーマン)

アメリカの大学進学希望者、留学生の場合は、大学ランキングの上位校が同テストの得点を義務付けている統一試験です。

1. 読解力・文章構成力を測るセクション
2. 数学の知識、問題解決力を測るセクション
の2つのセクションで構成されています。

日本国内でSATのテスト対策プログラムを実施する教育機関は少なく、また、専門講師の数や質も不足しています。本コースでは、米人講師の全員が、ハーバード大学などの米トップ大学卒業者、かつSAT対策指導のプロフェッショナルであり、日本の高校生にとって鬼門と言われるSATにおいて、アメリカの優秀な高校生の得点レベル(1,400点以上)を目指します。

本プログラムは、原則として、英語力テストの得点が、TOEFL80点以上/IELTS6.5以上に到達した参加生を対象に実施されます。

IELTS/TOEFL対策、SAT対策プログラム講師紹介

IELTS/TOEL・SAT対策プログラム講師 (一部)

Sama

ハーバード大学卒業

Xavier

ハーバード大学卒業

Kya

ハーバード大学卒業

Gabriel

ハーバード大学卒業

Eunice

ハーバード大学卒業

3. IELTSブートキャンプ (短期留学プログラム)

参加生のIELTS得点を出願時までに7.0以上に引き上げるために、国内の中学・高校の長期休暇期間(春・夏・冬休み)を利用して行われる短期集中型の留学プログラム。

年間平均気温20度前後、“フィリピンの軽井沢”と呼ばれるパギオ市に所在する、IELTS対策の特化型英語学校PIA(Pines International Academy)で行われるマンツーマンを含む対面型集中授業と、留学前後のマンツーマンオンライン授業からなるブートキャンプです。

Pines International Academy 公式ホームページ

PINES International Academy IELTS専門キャンパス

3. ポートフォリオ・ビルディング・プログラム

世界トップ大学の場合、出願者の高校成績やテスト得点がたいへん優れているであろうことは、想像に難くありません。各大学の入学審査官は、優秀な学力を有する出願者の中から、更に何か光るものを見つけようとしています。その光るものとは何か、その答えは多様であり、特定できるものではありません。スポーツや芸術の分野で優れた成績を挙げた者、ある分野の知識・スキルが秀でた者、決して華々しい実績ではなくとも、生徒の人となりや考えが、地道な活動の継続によりストーリ―としてイメージできる者、各大学の入学審査官は、多角的な観点から、出願者の放つオーラを見極め、何万という出願者から、我が大学の求める人材を選抜します。また、入学審査官は、各国の教育システム、教育環境にも精通しており、自国の出願者と外国からの出願者では、選抜の観点が異なる場合も少なくありません。

このようなトップ大学の入学審査では、「大学入学に有利そうだから、付け焼刃的に社会貢献活動を行なった」という出願者はすぐに見抜かれてしまいます。大切なのは、出願者のあることに対する熱意が、実際にどのような行動や実績、思考、人間形成へと昇華しているのかという視点です。

本コースのポートフォリオ・ビルディング・プログラムは、参加生一人一人の個性、特性、優れた人間性が、志望大学の求める学生像に合致すると信じるに足るポートフォリオを築き上げるために参加生と伴走するプロセス、加えて、参加生が書き上げるエッセイ指導、他者からの推薦状の事前アドバイス、面接官とのインタビュー指導などを通して、参加生が、他の出願生から際立つ存在として評価されるための総合的指導を行うプログラムです。

この分野で米国有数の実績を誇る進学コンサルティング・グループ(InGenius Prep.社)のアメリカ人スペシャリストが、本校カウンセラーとチームを組み、参加生ひとりひとりをマンツーマンで指導する、我が国において類のない教育コンサルティングサービスです。

1. ポートフォリオ・ビルディング・ワークショップ(隔週1回のオンライン・マンツーマン)

ハーバード大学、オックスフォード大学卒業生から成るアカデミック・コーチ陣が隔週1回、指導するワークシップ。世界トップ大学の共通点、各大学の特徴、将来のキャリアデザインと大学での学びなどの情報提供、出願生に求められる資質、スキルの理解、課外活動や個人的な研究テーマの選択とアドバイスを提供し、参加生と併走しながら優れたポートフォリオを築き上げることが目的です。

2. 出願大学の絞り込みと入学審査対策コンサルティング

高校2年生の後半から開始する志望大学への出願準備は、世界トップ大学の元入学審査官150名以上を抱え、米国有数のトップ大学進学実績を誇るコンサルティング・グループ、InGenius Prep.社が担当します。世界トップ大学の入学審査に精通した元入学審査官が、参加生の出願大学の絞り込みから、合格を勝ち取るための戦略・アドバイスをマンツーマンで指導します。パーソナルに指導します。また保護者とのコミュニケーションで、日本語通訳が必要な場合は、本校の日本人スタッフがお手伝いします。

パーソナル・カリキュラムとプログラム費用サンプル例

*下記のカリキュラムは一人ひとり異なりますので、あくまで一例となります。

初年度

次年度

3年度

3年間プログラム費総額サンプル例(暫定)

補足説明

*1 IELTS Boot Camp
【費用に含まれるもの】
・8週間オンラインプログラム受講費
・2週間フィリピン留学費
(食費:平日3食・土曜2食・日曜2食、水道光熱費、SSP、SSP Icard、渡航時空港ピックアップ費、ランドリー計4 回、テキスト、週末シティーツアー費用)
【費用に含まれないもの】
・海外渡航費
・土曜1食・日曜1食 食費
・帰国時の滞在先から現地空港までの移動費
・留学中自由時間中の個人的出費

*2 ハーバードSLICEプログラム
毎年夏休み期間中にハーバード大学生メンター6人チームが全国の中学校・高校を巡り、1つの学校で3日間に渡ってワークショップなどのアクティビティを実施するプログラムです。

ハーバード生SLICEプログラムについて詳しくはこちら

*3 アメリカ・トップ大学体験プログラム
本プログラムでは、ハーバード大学やMITなど世界最高峰の大学の学生・教授によるアカデミックな研修や、アメリカ建国の歴史と文化を体感するボストンでのフィールドトリップ、英語力を存分に発揮できるオール・イングリッシュ環境を通じて、参加生の知的好奇心を刺激し、学びを深めます。

アメリカ・トップ大学体験プログラムについて詳しくはこちら

PCDグローバルキャンパス スクールマスターのメッセージ

あなたの夢を、世界の一流大学で実現する。

「将来、世界を舞台に活躍する職業に就きたい。」
「世界のトップレベルの大学だからこそ得られる経験、知見、スキルを将来に活かしたい。」

そんな志を持つ日本の中高生のために、PCDグローバルキャンパス・ジャパンが、世界トップ100 大学への進学を明確な目的として周到に準備したDDPの特別教育プログラムDDP Premium Course(DDP世界トップ100大学進学準備コース)を2025年9月より開講します。

なぜPCDグローバルキャンパスの「世界トップ大学進学コース」なのか?

日本の高校卒業生の世界のトップ大学への学部入学生は、戦後長い間、全く増えていません。

なぜでしょうか。

多くの方々が、ハーバード大学、オックスフォード大学、MIT、スタンフォード大学などの大学名を聞いたことがあると思います。しかしながら、各大学はそもそも、どのような大学なのか、また、入学するためには何が必要なのかを熟知する教育機関、更に正確な情報を基にした、入学希望者に対する適切な教育・指導・サポートを行うことができる教育機関が、我が国にどれほど存在するのでしょうか?

これまで国内の高校は、より難易度の高い国内大学への進学を目標としてきたことから、外国の大学に関しては、圧倒的に情報が不足しています。情報が不足していれば、それらの大学への入学戦略は立てられません。そのような状況から、本当は十分にポテンシャルのある我が国の若者が、漠然と「難しそうだから、自分には無理だな」と、進学の選択肢から世界のトップ大学を除外しているのではないかと思います。

圧倒的な情報不足による生徒の関心の薄さ、進学準備のノウハウの欠如、アカデミック英語力の不足、高校の成績や学力テスト(SATなど)の得点力不足、他の出願生との差別化をもたらす課外活動のインパクト不足、これらの課題をクリアすることができれば、日本の高校卒業生でも、ハーバードやイエール大学などのアイビーリーグの名門大学、MIT、カリフォルニア工科大学などの大学への学部入学は十分に可能です。

本校のDDP Premium Course: 世界トップ100大学進学準備コースは、日本の高校卒業生/出願生を、あくまでも大学入学審査官の観点から必要な準備教育とは何かを研究し、世界最高峰の専門家集団による指導を実現した世界トップ大学合格を実現するプログラムです。

高瀬重臣 Shigeomi Takase

PCDグローバルキャンパス、ジャパン

スクールマスター/学校長

まずはオンライン説明会にご参加ください

世界トップレベルの大学への進学は、決して手の届かない夢ではありません。PCDグローバルキャンパス・ジャパンの「世界トップ大学進学コース」が、あなたの可能性を最大限に引き出し、夢を実現するお手伝いをします。

この特別なコースに関する詳細や、あなたに最適な進学プランについて、ぜひオンライン説明会や個別カウンセリングでお話ししましょう。

オンライン説明会に申し込む

個別相談を予約する

資料をダウンロードする

説明会お申し込み
資料ダウンロード